工事価格だけで決めてませんか!?

先日当店のお客さんからお問い合わせがありました。

前回リフォームのため、既存のエアコン取外工事にお伺いしまして

処分もさせていただきました。

そろそろリフォームも完成間近で、家電量販店でエアコンの購入を検討中

であるとのこと。

 

エアコン本体だけ購入して、工事を当店でする場合と、そのまま家電量販店で

工事まで頼もうか!?のご相談のお電話でした。

 

前回訪問時も、次回工事価格の概算をお話しておりましたが、

この度、当店のエアコン基本工事価格の改定もありましたので・・・

 

「すみません、2000円/1台工事価格あげさせていただいてます」

とお話すると・・・

 

その家電量販店さんの工事価格を提示されました・・・。

「〇マダデンキさんだと、9500円で出来るみたいに言ってたけど…」

工事費だけなら当店とほぼ変わりませんが、配管部材も込みなら9500円は安い

ですね!

(私の本音)どんな工事をしてくれるのだろうか!?

 

お客様宅は室外機屋根置き作業等もありますので、そのあたりの追加工事

もまず発生すると思います。

おそらく、その工事費ではおさまらないでしょう・・・。

 

当店の価格設定や、この度の価格改定のワケもちゃんと説明させていただきました。

 

ご検討して後日連絡下さることになりましたが・・・。

まだまだ、工事価格だけで判断されるんやな。。。って思いましたし

 

当店と同じ部材で、同じ手間で、同じ完成度でその値段じゃない限り

比べてもらってもな・・・。

9500円でどこまでの工事をやってもらえるんだろうか???

値段だけなら、もっと安いところもあるでしょうし、他でどうぞ!

(これが私の正直なところなんです)

 

以前エアコン取付をご新築のお宅に伺いました。

そこへ〇マダデンキさんの工事スタッフが来ました。

現場が重なったのですが・・・

私は1人で別のお部屋で作業、〇マダデンキさんは隣のお部屋で2人で作業

でした。

(ご新築なのに)全く外観には気にも留めずに、雑な工事ぶりです・・・

真空引きの機械の音もすることもなく・・・作業があっという間に終了。

2人作業とはいえ、え~早すぎる!?

特にお客様に確認してもらうこともせずに現場を去っていきました・・・。

 

こんな作業スタッフばかりとは言いませんが、大半とは言えます。

私たち電気屋仲間内では有名な話が数々ありますから。

 

せっかく新しいエアコンを買ったのに、下手したら数年もしない間に

壊れるかもしれませんからね。

 

安けりゃいい、エアコンなんて付いたらよい!と思われてるなら

怖いです・・・。

 

部材と手間を省けば、いくらでも安く工事はできます。

何も考えずに付けるなら、目を閉じて平気で工事もできますよ。

そんな工事で良ければ

エアコンの取付をものの数分で付けることもできないことはありません。

でも、当店はしないだけです。

 

 

当店仕様のエアコン部材ほんの一例ですが・・・

 

ドレンホース(排水ホース)冷房で除湿した水を屋外へ排水するための

部材ですが、一般のタイプのドレンホースはこんな感じです

↓↓↓

 

比較的早い時期でボロボロに砕けてしまいます。

手で握ると粉々になります・・・

当店はこれより長持ちする

【耐候タイプのドレンホース】を標準工事で使用しています。

↓↓↓

一般の方でもすぐにわかります!ホースの内側が黒色です。

雨や日照りをうける屋外では、こちらのタイプのドレンホースの方が耐久力があります。

一般タイプより価格が高いので、多くの業者は安いタイプを使ってます。

また、安いタイプであっても、メーカーブランドによって材質に差があります。

 

長く安心してお使いいただけるためにも、材料であったり、作業工程

に配慮する事が肝心じゃないかと思っております。

としお電器はなぜ超安い単価の下請け作業の現場なのに ベストな対応をやろうとするのか!?

前回の記事で書きましたが、”下請け業者の実情”・・・

 

”こんな安い単価でやってられない”

 

こんな心情で作業をやってるから、

態度も悪くなる、最低限度の部材すら使用しない、無理矢理にも売り上げを

取ろうとする、作業が雑になる・・・。

 

すべては”プロ意識をもって作業をしていない”のです。

 

また、自店のネームバリューで現場に入っていないことで、責任転嫁

が容易であることも、あるんじゃないかな!?

 

私は同業者である他の電気屋さんの現場に手間として

作業する時もあるのですが、そうなれば現場では、当然私はそこの

”従業員”なわけで、そこの電気屋さんのイメージを落とすような事は

できません。

お客様への言葉使いであったり、当然、自分の持ってる技術も

フルに発揮しますよね。

その場合は、友人である電気屋さんの”ネームバリューを汚さないように”

努力するわけです。

 

ネームバリュー=看板=顔・・・でしょうかね。

 

友人からは”適正な手間代”をいただいてますが、私的には

貰える手間代(作業単価)の高い安いじゃなくて

”一旦その現場に入ったからには”って気持ちの方が強いし、

それが”まとも”じゃないかと思いますね。

 

 

今回の記事タイトルである

”としお電器はなぜ下請け現場なのにベストな対応をやろうとするのか!?”

 

ひとつは、請け負った以上は(自分も納得してやってるのだから)やる!

もうひとつ・・・

これは、友人等の仲間内の手間で現場に入った時は仲間のネームバリュー

のため差し控えておりますが・・・

 

超安い作業単価で現在請け負ってる仕事の現場に関しては

”次の営業のために自分を表現できるチャンス”

だと思って作業をしてます!

 

超安い単価だから→やってられない

じゃなくて

超安い単価でも→自分の技術営業をみせるきっかけ

 

に考え方をきりかえてるんです。

 

現在下請け作業をやってる元請会社さんは大阪に本社を置く

全国ネットの会社ではあるものの、自社に特に工事部を設けて動いておりません。

言い方悪いですが、ブローカー、派遣会社!?って感じやね。

でも、取引先としては、〇ート越センター、その他の大手引越会社、ネット通販、

から受注を受けてる会社です。

 

その会社の協力会社として当店は年間通じてお仕事をいただいております。

これは実にありがたいことではありますが、超安い単価です(泣)

派遣会社的な元請会社さんですから、

協力会社に対しての作業マニュアル等も特になく、各々の協力会社(下請け業者)

に任せています。

その会社のネームバリューで私の氏名が入った名刺ももらってますが、

”作業単価に見合わないパフォーマンス”は私のセンスであり、その会社から

指導・教育をいただいたものではありません。

 

その元請会社さんからすれば・・・

”取り合えず、お客様からクレームの出ない作業をやってくれたらOK”

ぐらいしか考えてません。

大手会社さんから受注をいただいてるなら、もっと協力会社に対しての

要望なり、教育・指導もあっていいと思うんですが・・・。

 

作業単価に見合わないお客様の満足いただける作業をして、

次回も宜しくとばかりに

”派遣会社的な元請会社さんの名刺”を渡すことなど考えられませんよね。

なので、お客様から作業に高評価をいただいて

名刺を希望された際は”自店の名刺を渡しています”

 

”いただいた案件の作業内での営業はいたしません”が

案件が完了してから後のお客様からのダイレクト(直接)な要望には

お答えさせていただきます!って感じです。

 

だから、その”下請け作業”で後に名刺をお渡しするために

ベストな対応をやっているのです!

 

この場合は、安い単価は納得済で、次に期待!ってとこでもあり

”名刺を渡す以上は私の、としお電器のネームバリュー”があるから

なのですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜ”やっつけ”粗悪な業者が多いのか!?

なぜ粗悪な業者が無くならないのか!?

 

今回は今までネットで多くを語られていないタブーなお話!

この暴露話を実際に自店作業以外にも下請けの作業現場で

現在作業している私自身が赤裸々にお話することにします。

 

エアコン工事の相場価格は取外工事が7000円~10000円で

取付工事が15000円~25000円あたりだと思います。

 

現在ネットで検索すれば、取外と取付のセットで10000円以内のところもあります。

 

また、その多くは全国ネットでサービスを提供している会社である

ケースも多いですね。

 

作業を依頼するお客様の立場からすれば・・・

〇全国ネットで全国どこへでも工事に訪問可能で便利である

〇サイトがきれいで大手会社だから安心できそう。

〇工事保証が完備されている

・・・それでいて、格安な料金

 

に魅力を感じられてるんじゃないかな!?と思います。

 

これは商品を買う場合でも言えますよね、

品質が良くて安いに越したことはありませんね。

確かにそうだと思います。

 

でも、実際のところはどうでしょうか!?

 

粗悪な業者(丁寧で対応の良い業者もいないわけではありませんが)

が多すぎるのは残念ながら事実です。

 

私も大手引越会社様から工事を請け負った会社の協力会社(下請け)を

させてもらってます。

なので、その裏側を観てきましたし、現在も作業をしております。

だから、粗悪業者が無くならない絶対的な理由がわかるのです!

 

なぜ粗悪業者が多くなってしまうのか!?

 

それは・・・

 

限りなく安価な作業単価しかもらってないから!

 

お客様からすると、普通の適正価格を引越会社さんへ引っ越し費用と合わせて

お支払いされていますよね。

でも、現場で作業する業者は超激安な工事単価しか支払われていないのです。

 

〇引越会社がピンハネ→元請会社がピンハネ→現場での下請け業者

 

具体的な金額をお話しますね。

 

徳島での引越関連の下請け業者の工事単価・・・

エアコン取外は1台1500円~2000円

エアコン取付は2000円~2500円

※年間にレギュラー契約をして多く稼働している下請け業者の単価相場です。

 

実際に私も少し前までやってた某大手引越会社様の下請け作業は

エアコン取外1500円で取付は2500円でやっていました。

※大阪や関東の都市部ではさらに超激安な単価です。これは、単価が

安くても依頼案件が年間を通じて多いため。

 

現在の私が下請け作業として実際にやってる

某大手引越会社様の作業分でもエアコン取外2000円

取付で4000円です。

 

私は基本1人で作業していますから、お客様に現場で

「え!?お一人でされてるんですか?」とお声をかけていただきます。

難ありな現場は2人作業する時もありますが、基本は1人です。

 

他の業者は大抵のところ2人でワンボックスの車両で現場を

まわってますよね。

 

この作業単価ですから、2人で作業するのであれば件数をこなさないと

割に合わないのも納得できるかもしれません。

なので、工事部材も質の悪いものを平気で使うでしょうし、極力

部材費を抑えるでしょうし、作業もこの単価としてするならば

雑、粗悪になるでしょう。

お客様への愛想も何もないでしょうね。

態度も恰好も悪くなる業者が多いのも・・・こんな裏事情があるわけです。

 

事情はどうであれ、お客様は正規の金額を支払われてるわけで、

そこのギャップ(食い違い)からクレームが後を絶たない現状

となっているみたいですね。

 

それともう1つは、出来るだけ売り上げをあげるために(稼ぎを

得るために)必要のない部材の交換を追加していく傾向にあります。

 

この単価だけで帰るわけには行かないのです。

 

例えば、エアコンの配管部材の交換です。

家電メーカーさん推奨としても、移設時の配管部材の再利用は経年劣化

があれば交換が望ましいとしています。

使用頻度にもよるところですが、3,4年から5年以上経過している部材で

あれば交換が良いと思います。

再利用の時、接続部のフレア加工の際に経年劣化によりガス管(銅管)が

裂ける可能性が多いからです。

それが原因でガス漏れを起こせば、ガス充填やそれに伴う配管交換で

お客様の費用負担が大きくなります。

 

でも、粗悪業者は例え半年も経たない部材であっても(再利用可能な状態の

ものであっても)交換の話を持ち掛けます。

 

単価を上げるためです!

 

酷い業者になると、下請け業者でありながら引越屋さんの目の前で

買い替え(自店での直売)をすすめる業者もあるそうです。

 

家電量販店からの工事業者は工事単価はそこまでではありませんが

部材込みの工事単価のため、部材の使用を極限に抑えてます。

また、1日の作業件数の多さから、作業が雑、粗悪になるところが多い

みたいですね。

 

結論から言いますと、結局のところ、適材で最適な技術と時間を要する

には当たり前の料金が必要になります。

 

次回は

【としお電器はなぜ超安い単価の下請け作業の現場なのに

ベストな対応をやろうとするのか!?】

をお話してみます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。