コネクタが!!見えずらい老眼、つらいね~

以前の記事にも書きましたが、エアコン室内機の修理ご依頼のお客様宅。

部品が入荷したので、ご訪問しました。

室内機外装を外して・・・電装部のアルミパネルを外し~

リード線が制御基板にコネクタ接続されてます。

 

そのコネクタを次々と取外し・・・制御基板を取り出してきます。

交換する電源コードは室外機への接続ケーブルが差し込まれてる端子に

差し込まれてます。

 

その端子からは小さなコネクタでリード線が制御基盤に

差し込まれています。

 

電源コードを交換して、逆の手順で元の通りに組み立てていく

わけですが・・・

電源コードの端子から出ているこのリード線の先のコネクタが

”小さすぎます”

すっかり”老眼な私”は基盤側の差し込みが見えません。

しかも、老眼鏡を忘れてきてます(-_-;)

スマホのライトで~カメラにしてズーム・・・

”つらすぎます”

何とか慎重に元通りに組み立て完了。

 

試運転、問題無く正常運転しています(^^)/

 

帰り道・・・

”予備の老眼鏡100個!絶対車に乗せておくぞ”なんて思いでした。

ま、100個はオーバー過ぎるけどね、備えは大事やね(笑)

これで2連続で雑工事に遭遇

2018年5月21日徳島市某所にエアコン付替え作業に参りました。

2階ベランダに室外機が設置されて、既存化粧カバーに接続配管は収められています。

化粧カバーをまくってみると・・・雑な作業が目につきます。

接続部の断熱材も適当なテーピングですね、しっかり巻いていればこんな事は

ありません。

↑↑↑

トップのカバーを外すと・・・

”案の定”でした。

貫通穴にパテ(粘土)埋めもされておりません。

せめて、化粧カバートップにコーキング処理だけでも施して

いてくれたら雨の侵入の心配も軽減できるのですがね。

 

内壁を確認しましたが、雨の侵入の形跡は見た感じはありません

でした。

南面のお部屋であった事と軒に救われたようにも思います。

 

以前お伺いした現場では、東面の2階のお部屋で、軒がない部分に

穴あけで、パテ埋め無し、化粧カバーにもコーキング無しでした。

雨の侵入のため内壁の下材は腐食、お部屋のクロス(壁紙)まで

カビが浮き出ていました。

 

責任の分解も含めて、こういった現場ではお客様に状況を確認

いただいております。

私が作業する前の状況、私の作業後の施工確認。

 

パテ埋め&コーキング処理をしていますから

ご安心くださいね(^^)/

 

雨の日ですが、ご配慮に感謝いたします!

2018年5月13日。雨天です!朝は曇るかな~と思いきや

・・・雨です(-_-;)

 

本来なら後々の事も考えて、雨天等のコンディションの悪い日の

作業はお客様とご相談させていただいてます。

 

”私が雨に濡れる分は問題ない”のですが、雨水がガス管内に入ったり

お家を汚したり・・・あってはなりません。

 

なので、”どうしても”のお客様のご要望がない限り、ご相談

させてもらってます。

 

※業者側のスケジュール優先で”やっつけ”てしまう方々もいますが

当店はお客様の都合優先です。

 

TDMのメンバー様で、今回3度目の訪問です。

 

前回は所有、管理されてるアパートのお部屋への工事を

させていただきました。

今回は居宅のお部屋、こちらも前々回とは別のお部屋での

作業となりました。

 

雨があたらないように、作業している上部にシートで屋根を

施していただきまして~助かりました、感謝です( ^^) _U~~

 

真空引き、機密テスト、水漏れチェックもOK!

ご配慮のおかげで雨天にもかかわらず、十分な作業ができました。

今後とも、宜しくお願い申し上げます。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。