TDM新規メンバー様のエアコン移設工事-2日目-

昨日に続いて本日2日目、残りの1台エアコン取付工事に伺ってます。

上記はお客様保管分のエアコン室内機を水切りして、屋外で”自然乾燥”

させてます。

エアコンはしっかり乾燥させてからの保管をおすすめします。

 

以前作業に行った現場で、(数年間)お客様がクローゼットに保管していた

エアコンの取付依頼がありました。

夏場の除湿した水が溜まったままエアーキャップで梱包してクローゼットに

数年間・・・”青サビだらけ”取付不可でした。

新聞紙で包んで保管も・・・新聞の印刷がエアコン本体に写ってしまい

インクが取れなくなるケースもありましたので、保管にはくれぐれも

ご注意くださいね。

 

筋交い、壁裏のケーブル等の確認、次回エアコン交換時も大丈夫な

適所への穴あけを済ませて、接続配管を通します・・・。

真空引き、ドレンチェックも完了!

 

試運転開始!

 

問題なく作業完了です(^^)/

保管分のエアコン室外機は屋外の埃や雨などの水滴の混入を防ぐため

できればプラキャップ(別途費用もかかりますが)か、このように

”しっかりテーピング”

 

使用年数(経年劣化の具合)や、次回の必要な長さにもより

ますが、こちらの接続配管部材は再使用可能なので・・・

こちらも”しっかりテーピング”

また、できれば軒のある所での保管をおすすめ!

お客様にも説明させてもらいました。

 

お客様、2日間のお時間をいただきまして誠にありがとうございました。

今後とも宜しくお願い申し上げます。

現場の帰り道・・・

Facebookで紹介されていた

”きわみ軒北島本店”にて煮干しラーメン鳥塩を食べました(^^♪

しっかりと煮干しの風味が口の中で広がり~

また”ズドーン”と富士山のような盛付のカイワレ大根がベストマッチ最高!

お肉も美味しいし~~~

カウンター越しのマスターに”絶対拡散します”って思わず言ってしまいました。

 

木曜日が定休日だそうです。

 

”今度はベースのラーメンも是非”とのマスターからの言葉もいただき

 

”ごちそうさまでした”

 

きわみ軒志那そば北島本店

こちらです>>

TDM新規メンバー様のエアコン移設工事-1日目-

2018年5月26日、27日はTDM新規メンバー様のエアコン移設工事

にお伺いしました。

本日26日は、現在お住まいのマンションに午前中に訪問、既存エアコンを

2台取外します。引越会社さんが午後から搬出予定なので、先に工事をしてほしい

とのお客様からのご要望です。

別件で以前何度か行ったことのある、立派でお洒落なマンションです。

本日はうちの家内もスタッフ同行しました。

まだ2年程しかご使用されていないエアコンを2台取外しました。

ポンプダウン(ガス回収作業)をしっかりやって、1台はお客様で保管

のため引越しのお荷物と一緒に引越会社さんがご新居まで搬送してくれます。

もう1台は当店で搬送して、お客様ご購入分の2台、合わせて3台を

ご新居に取付となります。

ご新居に到着~。

こちらもメチャメチャお洒落でご立派なご新居ですね( ^^) _U~~

経験上、引越会社さんはリビングの大きな窓から搬入を始めると思うので・・・

引越会社さんの搬入作業開始までに先にリビングのエアコンから取り付ける

事にします・・・。

 

テレビCMで最近よくみかける”ピッときた”東芝の大清快エアコンでした(^^♪

この前も他の現場で取り付けました~売れ筋なんでしょうかね。

室外機”激重”です( ^^) _U~~

”室内機も激重”でした~( ^^) _U~~

しっかり取り付けましたからね、ご安心くださいませ。

真空引き、ドレンチェックもバッチリ完了です。

このオレンジのランプがお洒落ですね(^^♪

↑↑↑

2階のエアコン取付・・・

お客様が中古のエアコンをネットでご購入分です。

室内機表面には、目立った傷や部品の欠陥はなさそうですね・・・

ひっくり返して~

室内機取付板を外してみると・・・

 

”酷過ぎる状態でした”

 

このエアコンを取り外した業者の雑さが凄過ぎます(-_-;)

また、それをそのまま販売してるお店もどうか!?と思いますが・・・

 

接続電線、ブチ切られてます。

室内機補助配管の接続部のフレアナット部を外すことなく、ブチ切られてます。

しかも、室内機本体のドレンホースがブチ切られてます!!

正規な取外工事はされてるものなのでしょうか!?

販売側も・・・

外してきたまんまを~そのまま売ってる??

動作チェックは確認できてるのでしょうか??

 

せめて、販売できる状態にしてから売りましょうよ!

現場に同行経験が豊富な家内も・・・”ガスのオイルが漏れてる”

と切り口を私に見せます・・・。

 

室内機本体裏側がこの切り口から漏れ出てるガスのオイルで

ベタベタです。取付後、室内機のどこからか溜まってるオイルが

壁に垂れる可能性も”無いとは言えません”

 

お客様(ご主人)にこの状態を確認してもらってた方が賢明ですね。

 

 

室外機への接続ケーブルもブチ切られてます。

室外機への接続用ガス管もブチ切られ・・・

2分側のフレアナットはありませんでした。

 

取り付ける前に、お客様(ご主人)に、この状態を確認してもらい

ご了解のうえ取付作業開始しました。

 

こんな状態のエアコンです・・・

ガスは抜けていないのか!?

本体に不具合は出ないのか!?

 

※中古エアコンのネット購入の盲点です。ご購入時はしっかりと

ご確認のうえ、ご購入してくださいね。

真空引き、ドレンテスト(水漏れチェック)も済ませ・・・

試運転開始です・・・。

優雅に6枚のルーバーが開き~無事に正常運転しています(^^)/

 

”とりあえず良かったですね”

 

(夏場の移設にはつきものですが)

・・・午前に取り外した既存エアコンは室内機にご使用中の除湿した水

が溜まってます。

”水切り”のため、あと1台は明日取付する事にしました・・・。

 

TDMのメンバー奥様の実家にエアコン工事

2018年5月22日、本日はTDMメンバー様の奥様のご実家に

エアコン工事に伺いました。

 

エアコン室外機設置場所は雑草がすぐに伸びてきそうな場所

だったので、ドレンホース(排水ホース)は短めにカット

しました。

 

雑草が伸びてるのが気づきにくい場所への設置では、草木が

伸びてドレンホースを押し上げ、排水の妨げをしてしまい

室内機からの水漏れを起こすケースが過去にありました。

 

これはそんな私の現場から学んだ経験からの”1つの提案”です。

 

設置する場所の状況を考えて施工するのはサービスを提供する者

としての使命です(^^)/

 

 

その後、同市内の現場(こちらは下請け作業)でエアコンの付替え工事。

マンション6階、既存エアコンの処分で持ち帰りもありました。

 

エレベーター付きのマンションでしたが、処分エアコンが重い(-_-;)

 

こちらの現場に来る前に”速攻で昼飯”食べてて正解でしたね!

↓↓↓

 

セルフうどん屋さんで肉うどん&おにぎり。旨かった~

 

”腹が減っては戦はできません”からね(^^)/

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。